忍者ブログ
結城ちか単推し! 懲りずに単推し! 
 カレンダー 
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 カウンター 
 ブログ内検索 
 メッセージ 
 twitter @bookunn 
[206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CMでもお馴染み DMMが10周年半額キャンペーンしとります

何気にななっぺの「DIGITAL CHANNEL」も半額対象商品です

確かに半額は美味しいけどこの作品でイベントが行われる方に賭けたいので

今回はスルー(違う作品を買いました)

まっなんにせよ新作がこれだけ安く買えるなんてお徳ですよ

supd00057ps.jpg

PR
2店舗目はラムタラメディアワールド
来週はココでななっぺ祭がある
そんな事思いいながらすでに整理番号があるのに1番前に並んでました

入場して整理番号33番に座って開始を待つ俺
時間になっても空いている席がチラホラ
まっメディアワールドらしいといえばらしいが結構席空いてました
チャプニングさんの誘導で空いている席へ詰めていくと
13番まで繰り上がりました。20人何所行ったああああ 
整理券取れない人だっているかもしれないだろおおお ←カッチカチヤデ
とななっぺ目当ての俺が言うな(-_-;)

ここからの流はほぼアソビットと同じです
5人一組1分間撮影→サイン会
2枚購入だったので色紙にサインとトレカにサインいただきました
「私のサイン要らないでしょ(笑)」と突っ込まれました(~_~;)
サイン会何気に長丁場で途中寝てしまった俺。前日の新年会の疲れが・・
しか~し降臨の時間が近づくにつれ俺の目ぎらぎらしてきた(@▽@)
2ショットでは「缶バッジジャケットに着けたよ」と優しいお言葉いただき
なゆちゃん好感度アップ! 小説でたら買おうと胸に誓いました!
そしていよいよスペシャルゲストの登場
花束を持ってパーカーにメガネのななっぺ。素だ
でもすれ違ったら90%振り返るであろうカワイさにこれぞ萌えだろと空回りしながら高揚する俺
引退イベントということで大声で「ななっぺ」とか言えず耐えてました

なゆちゃんとななっぺは本当に仲がイイ
乃亜ちゃんには悪いが、なゆちゃんななっぺに対しては間違いなく心許している
プライベートではAV鑑賞会してます等トークした後お二人の撮影会
ななっぺ「それは聞いてないよ~」とダチョウ倶楽部状態で日暮さんにツッコミ入れてましたが
ファンからしたらこんなに美味しい撮影はない。こんなレアな姿はまずお目にかかれない
単独イベント時に着てくるものとは違った本当の私服っぽさがすっごく可愛いんです
しかもメガネがめちゃくちゃ似合っている
なんだか白くもやがかった夢の中にいるような感じでした
でもね。。。俺右端で撮影したから前になゆちゃんが居てちょっとななっぺの撮影がうまく行かず
このときばかりはこの番号を恨みましたよ
俺が席につく前チャプニングさんが「よかったね」と声をかけてくれて
後ろの席の方も(Kっくんのお知り合い)「会えてよかったですね」と言ってくれて
短時間でも参加した甲斐があったってなもんですよ

ななっぺは撮影後すぐはけてしまいました
まさか帰ってしまったのか??と不安ながらも最後までイベントには参加
2店舗特典のなゆちゃん30秒個撮
普段なゆちゃんがやらなそうなポーズをリクエストしてたらとっとと時間がすぎ3,4枚しかとれなかった(^~^ゞ
最後はVのプロデューサーさん、マネージャーさん、なゆちゃんの事務所から花束の贈呈
なんだか無理矢理泣かせようとしているようだったけどなゆちゃんは泣きませんでした
「もっと辞めないで~とか言われるのを期待してたんだけど期待はずれでした」など
笑いを誘うようなトークが微笑ましかったです
そして鳴り止まない拍手を花道になゆちゃんはVの女優さんを引退しました
なゆちゃん4年間お疲れ様でした 

nayuchan.jpg

1月10日(土)に行われたなゆかちゃんの引退イベントに参加してきました
「ななっぺがもしかしたらスペシャルゲストでは!?」
が俺の参加理由。なゆちゃんには大変申し訳・・・・ m(_ _)m

当日は風の強い日で、アソビット30分前開場とか告知しておいて
なかなか開場してくれないでやんの
非常階段滅茶苦茶寒かったんだぞ
まっそんなのは入ってしまえばどうでもいいこと
入り口で抽選ひいて席番決定。俺は54番
かなり後ろの方でしたトータルでも60人~65人の方が参加されたようです

入り口ではH暮さんへご挨拶
何気に「来てるの?」と聞いてみると
「ん~ 来てるかなあ?」と濁すような返し。なんか期待できそうだ (゚∀゚)!!?
そしてアウトビジョンの担当がチャプニングさん
ななっぺ以外のイベントには行かないよと言ったことを覚えているようで
俺を見て驚いた表情 「スペシャルゲストはななっぺ?」聞いてみたら
ななっぺは来ないんじゃないかなあと含みのある返答。やっぱり期待できる ○(^∀^)○

H暮れさんのせーの「なゆちゃーん」でなゆちゃん登場
二人のトーク中で一人目のスペシャルゲストがほぼ判明
エロスの地獄で共演した乃亜ちゃんのようです
大変申し訳ないが俺がっくり(-_-;) ちょっとテンション下がる
でも参加している以上はちゃんとしよう

5人1組1分間撮影でななっぺイベ同様並んでたときのこと
H暮れさんにななっぺ来ないんだ・・・とローテンションな俺の質問に
小声で「2店舗目のゲストです」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
H暮さんは美人なうえに優しい方だ。こうなるとテンションもあがるってなもんです
サイン会・握手会もそこそこなゆちゃんとお話しました
なゆちゃんのっけから「菜々ちゃん目当てでしょう(笑)」とポロリ発言 
俺そこはもちろん否定できず
なゆちゃんの引退インタビューの載った
(青山菜々のひとりごとが載った?)AVフリーク2月号にサインを頂き
俺はおこじょ&とり缶バッジ、はちゃん缶バッジ、オールキャラストラップをあげて握手して終わる

次にスペシャルゲストの乃亜ちゃんが花束をもって登場
お二人のプライベートでのお付き合いをお話したあと
なゆちゃん&乃亜ちゃんの2ショットを撮影できる5人1組1分間撮影会
そして2枚特典の2ショット撮影会をして、なゆちゃんのご挨拶で1店舗目終了

端折りまくりましたがななっぺが来ると確信できただけ参加した甲斐がありました
ここでは1枚購入しかしてないけど
来ると判ってればなんだか2枚特典にしておいたほうが良さそうな気がしたので
この後お店出てすぐラムタラMWへ行ってもう一枚買い足し
なゆちゃんの告知ポップには「配布終了」の文字。当日参加は厳しかったようです
 

ななっぺ祭の参加券をソフマップに獲りに行ってきました
いつものように高速バスを利用して東京駅へは10時20分着
このまま秋葉原へ行ったところでソフマップ開店は11時だから待たされるなあ・・・
んじゃあ後楽園寄っていこう!
ってなわけで昨年12月のななっぺ祭in大阪の時
なんばWINS(場外馬券売リ場)で購入したJCダートの当り馬券を換金に丸の内線へ乗り換え

いっつも思うんだけど東京駅の地下鉄の案内標識は
なんで丸の内線東京駅じゃなくて丸の内線大手町へと導くように表示されてんだろ?
八重洲口からは大手町駅の方が近いですよって意味かと捉えていたが
おかしい。絶対俺何か勘違いしている。どう考えたって歩きすぎだ。どっかで見逃している
今度機会があったら駅構内案内図をしっかり見て丸の内線東京駅で乗るぞ!
後楽園は行きなれたところなのですぐ馬券換金して水道橋から秋葉原へ

ソフマップパソコン総合館前へは開店2分前着。もう人入ってるじゃん
急いでエレベーターに乗り7F売り場へついたら結構空いてたりする(~_~;)
みんなアミューズメント館に行ってんだろうな・・・ ラッキー
レジで「ななっぺ祭参加券4枚お願いします」と注文
商品は未入荷なのでレシートに予約券をホッチキスどめしたものと参加券をいただきました
「商品の交換はパソコン総合館でしか行えませんのでご注意下さい」と最後に言われた
ってなわけで当日はココ寄ってからアミューズメント館ルートです
その後アミューズメント館をのぞきに行ってみた。10人位は並んでた
よかったパソコン総合館にしといて。要領よくやらないとね
よーし来週もアキバでななっぺに会えるぞ!
あっもしかして俺、昨日ななっぺにあけましておめでとう言い忘れてる???
 

明日も秋葉原へ行きます
ななっぺ祭のソフマップ参加券配布日です
それ以外の用がないのか俺? ないな(^_^;)
俺が秋葉原に行く時はすべてななっぺ絡み

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]